このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。 ~~~~ 令和5年12月21日(木)から令和6年1月3日(水)までの14日間、令和5年「年末年始の交通事故防止運動」が実施されます。 道路を行き交う際には下記の項目に留意し、交通ルールを守って安全な運転等を心掛けましょう。
1.車の運転者は、飲酒運転をしないことを厳守し、夕暮れ時にはライトの早め点灯を行いましょう。また、信号機のない横断歩道を横断する歩行者に対しては、必ず停車し、手を前に出して横断歩道を渡す意思を示し、横断歩道上での事故を防ぎましょう。 2.自転車の運転者は、ヘルメットを着用するととともに、自転車も車両であることを認識し、正しい交通ルールとマナーを心がけましょう。 3.歩行者は、夕暮れ時や夜間の外出時には明るい色の服装を着用し、反射材を活用しましょう。道路を横断するときは手を挙げるなど、横断する意思を示して横断歩道を渡りましょう。 4.ご家庭では、飲酒運転をしない・させない話題作りや、シートベルトやチャイルドシートの全席着用を習慣付けましょう。また、身近な高齢者へ交通安全の呼びかけをしましょう。 5.職場では、アルコール検知器を活用し、二日酔いを含めた体調管理など、飲酒運転をさせない管理を徹底しましょう。
1.車の運転者は、飲酒運転をしないことを厳守し、夕暮れ時にはライトの早め点灯を行いましょう。また、信号機のない横断歩道を横断する歩行者に対しては、必ず停車し、手を前に出して横断歩道を渡す意思を示し、横断歩道上での事故を防ぎましょう。 2.自転車の運転者は、ヘルメットを着用するととともに、自転車も車両であることを認識し、正しい交通ルールとマナーを心がけましょう。 3.歩行者は、夕暮れ時や夜間の外出時には明るい色の服装を着用し、反射材を活用しましょう。道路を横断するときは手を挙げるなど、横断する意思を示して横断歩道を渡りましょう。 4.ご家庭では、飲酒運転をしない・させない話題作りや、シートベルトやチャイルドシートの全席着用を習慣付けましょう。また、身近な高齢者へ交通安全の呼びかけをしましょう。 5.職場では、アルコール検知器を活用し、二日酔いを含めた体調管理など、飲酒運転をさせない管理を徹底しましょう。
発信者:荒尾市 防災安全課