5月16日、荒尾警察署管内所在の企業に、海外から不審な郵便物が届きました。 その内容は、 〇海外で亡くなった人物の未請求の生命保険に関して、故人には親族や法定相続人がいない。 〇あなたが故人と同じ姓及び同じ国籍を有しているため、保険金請求に協力してほしい。 などであり、郵便物に記載されたメールアドレスに個人情報を送るよう要求するものです。 このような郵便物は、個人情報を聞き出したり、保険金の振込手数料等の名目でお金をだまし取ることを目的とした詐欺の手口です。 詐欺の被害に遭わないために、 〇不審な郵便物は開封せずに受取拒否をする。 〇不審な郵便物等に記載されたメールアドレスに返信しない。 〇一人で判断せず、届いた文書等の宛先を必ず確認して同僚や警察に相談する。 などの防犯対策をお願いします。 このメールの内容は、身近な人にもお伝えください。
荒尾警察署(0968)68−5110
——————– ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 登録用空メールアドレスはこちら → k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
——————– ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/159510/?guid=on
荒尾警察署(0968)68−5110
——————– ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 登録用空メールアドレスはこちら → k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
——————– ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/159510/?guid=on