気象庁 8月11日6時45分 発表
指定河川洪水予報(第5号)
緑川水系: 氾濫危険情報
■主文 城南水位観測所 (熊本市) 【警戒レベル4相当】これは、避難指示の発令の目安です。緑川の城南基準観測所(熊本市)では、当分の間、「氾濫危険水位」付近の水位が続く見込みです。緑川では堤防決壊等による氾濫のおそれがあり、熊本市、宇土市、宇城市、上益城郡御船町、上益城郡嘉島町、上益城郡甲佐町では浸水するおそれがあります。市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。
中甲橋水位観測所 (下益城郡美里町) 【警戒レベル4相当】これは、避難指示の発令の目安です。緑川の中甲橋基準観測所(下益城郡美里町)では、当分の間、「氾濫危険水位」付近の水位が続く見込みです。緑川では堤防決壊等による氾濫のおそれがあり、熊本市、下益城郡美里町、上益城郡御船町、上益城郡甲佐町では浸水するおそれがあります。市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。
大六橋水位観測所 (上益城郡嘉島町) 【警戒レベル3相当】これは、高齢者等避難の発令の目安です。加勢川の大六橋基準観測所(上益城郡嘉島町)では、当分の間、「避難判断水位」付近の水位が続く見込みです。引き続き、市町村からの避難情報に十分注意するとともに、適切な防災行動をとってください。
御船水位観測所 (上益城郡御船町) 【警戒レベル3相当に引下げ】高齢者等避難の発令の目安に引下げます。御船川の御船基準観測所(上益城郡御船町)では、「避難判断水位」を上回る水位が続く見込みです。引き続き、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。
■浸水想定地区 城南水位観測所: 熊本市: 奥古閑校区 隈庄校区 秋津校区 杉上校区 川口校区 川尻校区 銭塘校区 中島校区 中緑校区 富合校区 飽田西校区 飽田南校区 宇土市: 宇土校区 宇土東校区 花園校区 走潟校区 網津校区 緑川校区 宇城市: 松橋校区 不知火校区 嘉島町: 嘉島西校区 嘉島東校区 御船町: 御船校区 高木校区 小坂校区 甲佐町: 乙女校区 白旗校区 中甲橋水位観測所: 熊本市: 杉上校区 御船町: 小坂校区 甲佐町: 乙女校区 甲佐校区 白旗校区 龍野校区 美里町: 中央校区 大六橋水位観測所: 熊本市: 奥古閑校区 画図校区 御幸校区 砂取校区 春竹校区 城南校区 川口校区 川尻校区 銭塘校区 中島校区 中緑校区 田迎校区 田迎南校区 日吉校区 日吉東校区 富合校区 飽田西校区 飽田東校区 飽田南校区 力合校区 嘉島町: 嘉島西校区 嘉島東校区 御船町: 御船校区 高木校区 小坂校区 木倉校区 御船水位観測所: 熊本市: 画図校区 御幸校区 秋津校区 嘉島町: 嘉島西校区 嘉島東校区 御船町: 御船校区 高木校区 小坂校区 木倉校区
■流域平均雨量 緑川上流域 10日 14-06: 238mm 11日 06-09: 25mm 緑川中流域 10日 14-06: 244mm 11日 06-09: 30mm 加勢川流域 10日 13-06: 282mm 11日 06-09: 50mm 御船川流域 10日 14-06: 298mm 11日 06-09: 30mm
■水位 中甲橋水位観測所 (下益城郡美里町) 11日 06-06: 4.79m (氾濫危険水位) 11日 07-07: 4.45m (避難判断水位) 11日 08-08: 5.66m (計画高水位) 11日 09-09: 5.61m (計画高水位) 11日 10-10: 5.58m (計画高水位) 11日 11-11: 5.54m (計画高水位) 11日 12-12: 欠測 水防団待機水位: 2.00m 氾濫注意水位: 3.00m 避難判断水位: 4.10m 氾濫危険水位: 4.60m 計画高水位等: 5.09m 城南水位観測所 (熊本市) 11日 06-06: 7.49m (氾濫危険水位) 11日 07-07: 6.77m (氾濫危険水位) 11日 08-08: 6.32m (氾濫危険水位) 11日 09-09: 6.81m (氾濫危険水位) 11日 10-10: 6.88m (氾濫危険水位) 11日 11-11: 6.83m (氾濫危険水位) 11日 12-12: 欠測 水防団待機水位: 3.30m 氾濫注意水位: 4.30m 避難判断水位: 5.80m 氾濫危険水位: 6.20m 計画高水位等: 7.67m 御船水位観測所 (上益城郡御船町) 11日 06-06: 4.19m (避難判断水位) 11日 07-07: 4.05m (避難判断水位) 11日 08-08: 3.84m (避難判断水位) 11日 09-09: 3.71m (避難判断水位) 11日 10-10: 3.67m (避難判断水位) 11日 11-11: 3.63m (避難判断水位) 11日 12-12: 欠測 水防団待機水位: 2.00m 氾濫注意水位: 3.00m 避難判断水位: 3.60m 氾濫危険水位: 4.30m 計画高水位等: 5.39m 大六橋水位観測所 (上益城郡嘉島町) 11日 06-06: 4.20m (避難判断水位) 11日 07-07: 4.05m (避難判断水位) 11日 08-08: 3.90m (避難判断水位) 11日 09-09: 3.83m (氾濫注意水位) 11日 10-10: 3.82m (氾濫注意水位) 11日 11-11: 3.87m (氾濫注意水位) 11日 12-12: 欠測 水防団待機水位: 2.50m 氾濫注意水位: 3.20m 避難判断水位: 3.90m 氾濫危険水位: 4.40m 計画高水位等: 5.84m
———— このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@kumamoto.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
指定河川洪水予報(第5号)
緑川水系: 氾濫危険情報
■主文 城南水位観測所 (熊本市) 【警戒レベル4相当】これは、避難指示の発令の目安です。緑川の城南基準観測所(熊本市)では、当分の間、「氾濫危険水位」付近の水位が続く見込みです。緑川では堤防決壊等による氾濫のおそれがあり、熊本市、宇土市、宇城市、上益城郡御船町、上益城郡嘉島町、上益城郡甲佐町では浸水するおそれがあります。市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。
中甲橋水位観測所 (下益城郡美里町) 【警戒レベル4相当】これは、避難指示の発令の目安です。緑川の中甲橋基準観測所(下益城郡美里町)では、当分の間、「氾濫危険水位」付近の水位が続く見込みです。緑川では堤防決壊等による氾濫のおそれがあり、熊本市、下益城郡美里町、上益城郡御船町、上益城郡甲佐町では浸水するおそれがあります。市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。
大六橋水位観測所 (上益城郡嘉島町) 【警戒レベル3相当】これは、高齢者等避難の発令の目安です。加勢川の大六橋基準観測所(上益城郡嘉島町)では、当分の間、「避難判断水位」付近の水位が続く見込みです。引き続き、市町村からの避難情報に十分注意するとともに、適切な防災行動をとってください。
御船水位観測所 (上益城郡御船町) 【警戒レベル3相当に引下げ】高齢者等避難の発令の目安に引下げます。御船川の御船基準観測所(上益城郡御船町)では、「避難判断水位」を上回る水位が続く見込みです。引き続き、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。
■浸水想定地区 城南水位観測所: 熊本市: 奥古閑校区 隈庄校区 秋津校区 杉上校区 川口校区 川尻校区 銭塘校区 中島校区 中緑校区 富合校区 飽田西校区 飽田南校区 宇土市: 宇土校区 宇土東校区 花園校区 走潟校区 網津校区 緑川校区 宇城市: 松橋校区 不知火校区 嘉島町: 嘉島西校区 嘉島東校区 御船町: 御船校区 高木校区 小坂校区 甲佐町: 乙女校区 白旗校区 中甲橋水位観測所: 熊本市: 杉上校区 御船町: 小坂校区 甲佐町: 乙女校区 甲佐校区 白旗校区 龍野校区 美里町: 中央校区 大六橋水位観測所: 熊本市: 奥古閑校区 画図校区 御幸校区 砂取校区 春竹校区 城南校区 川口校区 川尻校区 銭塘校区 中島校区 中緑校区 田迎校区 田迎南校区 日吉校区 日吉東校区 富合校区 飽田西校区 飽田東校区 飽田南校区 力合校区 嘉島町: 嘉島西校区 嘉島東校区 御船町: 御船校区 高木校区 小坂校区 木倉校区 御船水位観測所: 熊本市: 画図校区 御幸校区 秋津校区 嘉島町: 嘉島西校区 嘉島東校区 御船町: 御船校区 高木校区 小坂校区 木倉校区
■流域平均雨量 緑川上流域 10日 14-06: 238mm 11日 06-09: 25mm 緑川中流域 10日 14-06: 244mm 11日 06-09: 30mm 加勢川流域 10日 13-06: 282mm 11日 06-09: 50mm 御船川流域 10日 14-06: 298mm 11日 06-09: 30mm
■水位 中甲橋水位観測所 (下益城郡美里町) 11日 06-06: 4.79m (氾濫危険水位) 11日 07-07: 4.45m (避難判断水位) 11日 08-08: 5.66m (計画高水位) 11日 09-09: 5.61m (計画高水位) 11日 10-10: 5.58m (計画高水位) 11日 11-11: 5.54m (計画高水位) 11日 12-12: 欠測 水防団待機水位: 2.00m 氾濫注意水位: 3.00m 避難判断水位: 4.10m 氾濫危険水位: 4.60m 計画高水位等: 5.09m 城南水位観測所 (熊本市) 11日 06-06: 7.49m (氾濫危険水位) 11日 07-07: 6.77m (氾濫危険水位) 11日 08-08: 6.32m (氾濫危険水位) 11日 09-09: 6.81m (氾濫危険水位) 11日 10-10: 6.88m (氾濫危険水位) 11日 11-11: 6.83m (氾濫危険水位) 11日 12-12: 欠測 水防団待機水位: 3.30m 氾濫注意水位: 4.30m 避難判断水位: 5.80m 氾濫危険水位: 6.20m 計画高水位等: 7.67m 御船水位観測所 (上益城郡御船町) 11日 06-06: 4.19m (避難判断水位) 11日 07-07: 4.05m (避難判断水位) 11日 08-08: 3.84m (避難判断水位) 11日 09-09: 3.71m (避難判断水位) 11日 10-10: 3.67m (避難判断水位) 11日 11-11: 3.63m (避難判断水位) 11日 12-12: 欠測 水防団待機水位: 2.00m 氾濫注意水位: 3.00m 避難判断水位: 3.60m 氾濫危険水位: 4.30m 計画高水位等: 5.39m 大六橋水位観測所 (上益城郡嘉島町) 11日 06-06: 4.20m (避難判断水位) 11日 07-07: 4.05m (避難判断水位) 11日 08-08: 3.90m (避難判断水位) 11日 09-09: 3.83m (氾濫注意水位) 11日 10-10: 3.82m (氾濫注意水位) 11日 11-11: 3.87m (氾濫注意水位) 11日 12-12: 欠測 水防団待機水位: 2.50m 氾濫注意水位: 3.20m 避難判断水位: 3.90m 氾濫危険水位: 4.40m 計画高水位等: 5.84m
———— このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@kumamoto.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。