「防災の日(9月1日)」は、政府、地方公共団体など関係機関はもとより、広く国民の一人一人が台風、豪雨、地震などの災害について認識を深め、これに対する備えを充実強化することにより、災害の未然防止と被害の軽減に努めようと創設され、この日を含む8月30日から9月5日までの1週間が「防災週間」とされています。  「防災の日・防災週間」をきっかけとして、次のことを確認され、さまざまな災害に備えましょう。
1、防災マップ(ハザードマップ)で、お住いの地域の災害リスク等を確認しましょう。  八代市ホームページに「八代市総合防災マップ」として、水害や土砂災害、地震などの被害想定区域や避難所などを掲載しています。 総合防災マップ:https://www.city.yatsushiro.lg.jp/bousai/hazardmap/flow_01.html
2、避難先と避難ルートの確認をしましょう。 災害の種類や規模によっては、近くの避難所へ行くことができない、又は開設されない可能性もあります。そのような時のために、避難所だけではなく、知人宅や近所の安全な場所など、避難先を複数決めておきましょう。
3、非常用持ち出しバッグや食料・飲料などの備蓄の準備は十分ですか。  自宅が被災したときは、安全な場所に避難し避難生活を送ることになります。非常時に持ち出すべきものをあらかじめリュックサックに詰めておき、いつでもすぐに持ち出せるようにしておきましょう。また、電気やガス、水道などのライフラインが止まった場合に備えて、普段から飲料水や保存の効く食料などを備蓄しておきましょう。 参考リンク:https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html
問合せ 八代市危機管理課 TEL0965-33-4112

Follow me!

By オールクマモト 編集室

熊本をキーワードに、さまざまな情報をご案内します。