昨日(4月17日)、球磨郡あさぎり町にお住まいの方の固定電話に、息子をかたる者から ・ 同窓会の通知がきているか ・ 届くはずだから、届いたら手元に置いといて などと言われるオレオレ詐欺の電話がかかってきています。 このような電話は、お金をだまし取ったり、個人情報を聞き出す詐欺の電話です。 詐欺の被害に遭わないように、 〇 「+」で始まる国際電話や非通知の着信は無視する 〇 電話で相手がお金の話をしたら「警察に言う。」と言って切る 〇 相手が息子や証券会社だと言っても、電話をかけ直して確認する 〇 知らない人にお金を払う前に、警察や家族に相談する 等の対応をお願いします。 現在、「電話で『お金』詐欺」アラート発令中です。 このメールを見られた方は身近な方にお伝えいただき、詐欺被害防止にご協力ください。
多良木警察署(0966)42−4110
——————– ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 登録用空メールアドレスはこちら → k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
——————– ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/159510/?guid=on
多良木警察署(0966)42−4110
——————– ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。 登録用空メールアドレスはこちら → k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp
——————– ◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/159510/?guid=on